報告公開|5月25日(日)「関西瞑想会」が無事終了いたしました

5月25日(日)「関西瞑想会」が無事終了しました。六十名弱の方が参加され、午前中はスマナサーラ長老から瞑想とはなにか?というテーマの法話(事前収録)があり、続いてヤサ長老の質疑応答もありました。昼前に皆でお釈迦様へ食事お供えをし、午後からはヤサ長老の瞑想指導が行われました。初めて参加された方々が瞑想指導を受け、私も久々に瞑想指導を受けてみました。ヤサ長老から丁寧なヴィパッサナー瞑想の説明があり、参加者らかも気軽に質問できる雰囲気で良かったです。夕方、五時半ごろ関西瞑想会は終了しました。ご参加、ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

文章・撮影:LL
編集:MA

朝の読経
朝食
菩提樹移動
菩提樹移動
読経
スマナサーラ長老のご法話(事前収録)
ヤサ長老の質疑応答
食事のお布施
昼休憩
昼休憩
昼休憩
施本
お花のお布施
慈悲の瞑想
あわせて読みたい
報告とお礼|関西ウェーサーカ祭・関西瞑想会、皆様ご協力ありがとうございました パティパダー2025年7月号 関西精舎便り 5月に関西両精舎で二日間の行事が行われました。5月24日(土)はアラナ精舎にて関西ウェーサーカ祭、5月25日(日)はマーヤー...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

  • 36,404
  • 14,995

コメント

コメントする

目次