お知らせ|4月5日(土)13時から 関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」※ハイブリッド型

今週土曜に関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」を行います。テーマを決めて、皆であれこれと仏教について話し合ってみます。参加は精舎にお越しいただくか、ネットからも可能です。よければご参加ください。

今回のテーマは「感覚」です。仏教で解説されている感覚についての基礎知識を学んでみましょう。常に生じているもの、認識している現象ではありますが、明瞭・明晰には感じていません。ただなんとなく、特別気にしていない、痛いのはイヤだ、というぐらいかもしれません。眼耳鼻舌身意(六根)に色声香味触法(六境)が触れ、それぞれの感覚(六識)が生じていると解説されています。実際に何を感じているのか、また感じるとはどんな現象であるのか、そこら辺に焦点を当て長老の解説をテキストに学んでみます。ご興味ある方は、どうぞご参加ください。

関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」
4月5日(土)13時から
内容:接続待機、慈悲の瞑想、話し合い、廻向の文
途中参加、退出も大丈夫です。
問い合わせ先:079-506-0003 又は mayadevi@zeus.eonet.ne.jp
参加希望の方は、メールにてご連絡ください。参加URLをお知らせします。

あわせて読みたい
関西ダンマサークル 関西ダンマサークルは2種類があります。 ①みんなでダンマ・ディスカッション最近の話題や仏教テーマをもとに皆さんで気軽に話し合います。 ②読書会仏教の教義を学び、日...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

  • 32,526
  • 13,062

コメント

コメントする

目次