マーヤーデーヴィー精舎での食事のお布施の仕方(2024年7月~11月)

マーヤーデーヴィー精舎での食事のお布施を行う際、以下の6種類の方法があります。
①直接お布施
②作り置き
③外食
④デリバリー
⑤プリペイドカードのチャージ
⑥その他のお布施

①直接お布施
・マーヤーデーヴィー精舎の台所で調理するか自宅から作った料理、或いはお店から買ったものを持参してお布施することです。
・お米と調味料はマーヤーデーヴィー精舎にあります。ご自身でご飯を炊いてください。
・11時にお供え(仏陀プージャ)を開始します。

②作り置き
・事前に僧房の冷蔵庫に食品(白ご飯、おかず、果物、飲み物等)を置いてください。
・電子レンジは、温める為にはアッガチッタ長老が使用するが、加熱調理が必要という為には使わない。そのため、冷凍食品(冷凍ピザ、冷凍おかず等)のお布施は受け取られない。

③外食
・12時までに食事完了ができるように、お早めにマーヤーデーヴィー精舎にお越しください。
・車の同乗者が女性だけは好ましくなく、避けた方が良い。他に同乗の男性がいれば問題なし。

④デリバリー
・各自でウーバーイーツ等のアプリでお食事の手配をしていただきます。尚、スタッフにお食事の手配を依頼することもできます。
・配達時間は「10:30~11:00」又は「10:45~11:15」お願いします。
・ウーバイーツ注文時は、「ドアの前の置き配」にチェックをして頂いて、説明欄に「正面口ではなく、勝手口にある宅配ボックスに入れてください。」と明記して下さい。
・マーヤーデーヴィー精舎の住所:〒669-1525 兵庫県三田市対中町21-2

⑤プリペイドカードのチャージ
・お布施がない日にはアッガチッタ長老はコンビニ等でプリペイドカード(ICOCA)で食品を購入されます。
・お布施する場合は、そのプリペイドカードをコンビニ等でチャージする。

⑥その他のお布施
・午前中に参加できない方は、午後でも飲み物や物品のお布施ができます。
・飲み物のお供えは17時頃開始されます。

インスタグラム

お知らせ|11/15(土)13時から 関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」※ハイブリッド型

今週土曜に関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」という自主勉強会をマーヤーデーヴィー精舎で行います。仏教で教えられている数々の内容がありますが、ひとつのポイントに絞って皆さんで話し合い、知識として理解と整理ができれば有意義な時間になると思います。自分の意見を喋る練習、人の話を聞く練習にもなると思います(ひとり語りにならないように注意して)。ご興味があればどなたでもご参加いただけます。今回話をするテーマはまだ決まっていません。思いつきですが「ためる/すてる」とか良いかもしれないと考えました。前日ぐらいにテーマを決めてお知らせいたします。よければ遊びに来てください!

関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」
11/15(土)13時から
内容:接続待機、慈悲の瞑想、話し合い、廻向の文
途中参加、退出も大丈夫です。
オンラインでも対面でもご参加いただけます。
問い合わせ先:079-506-0003 又は mayadevi@zeus.eonet.ne.jp
参加希望の方は、メールにてご連絡ください。参加URLをお知らせします。

#jtba #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #ダンマディスカッション #関西ダンマサークル
お知らせ|11/15(土)13時から 関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」※ハイブリッド型 今週土曜に関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」という自主勉強会をマーヤーデーヴィー精舎で行います。仏教で教えられている数々の内容がありますが、ひとつのポイントに絞って皆さんで話し合い、知識として理解と整理ができれば有意義な時間になると思います。自分の意見を喋る練習、人の話を聞く練習にもなると思います(ひとり語りにならないように注意して)。ご興味があればどなたでもご参加いただけます。今回話をするテーマはまだ決まっていません。思いつきですが「ためる/すてる」とか良いかもしれないと考えました。前日ぐらいにテーマを決めてお知らせいたします。よければ遊びに来てください! 関西ダンマサークル「みんなでダンマ・ディスカッション」 11/15(土)13時から 内容:接続待機、慈悲の瞑想、話し合い、廻向の文 途中参加、退出も大丈夫です。 オンラインでも対面でもご参加いただけます。 問い合わせ先:079-506-0003 又は mayadevi@zeus.eonet.ne.jp 参加希望の方は、メールにてご連絡ください。参加URLをお知らせします。 #jtba #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #ダンマディスカッション #関西ダンマサークル
1日 ago
View on Instagram |
1/6
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。

土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。

土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。

日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。

午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。

次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
報告|11/8(土)自主瞑想と茶話会、11/9(日)関西瞑想会が無事、終了しました。 土日の関西行事が無事に終了いたしました。皆様、ご参加ご協力いただき、誠にありがとうございました。 土曜の自主瞑想と茶話会は20名が参加し、ヤサ長老とチャラナ比丘を交え、あれこれ聞いてみたいことを質問して答えていただきました。 日曜の関西瞑想会は、雨でしたが76名が参加されました。午前中のスマナサーラ長老の経典解説では、テーリーガーター(長老尼偈経)の有名なパターチャーラー(Patācārā)阿羅漢の偈文でした。 午後からは初めの方へヤサ長老の瞑想指導があり、経験者の方は各自で自主瞑想に励みました。 次回、関西瞑想会は12月28日(日)の予定です。どうぞ、ご参加ください。 詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。 #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
2日 ago
View on Instagram |
2/6
案内|愛知 12月13日(土)「名古屋初期仏教デー」刈谷市産業振興センター

12月に愛知県で行わるスマナサーラ長老の法話と瞑想指導の会です。予約不要、定員156名(先着順)で参加可能です。お待ちしています。
https://j-theravada.com/20251213tokai/

●開催日:12月13日(土)
●時間:13:00~19:00(受付開始12:00)
●会場:愛知県・刈谷市産業振興センター 604会議室
     〒448-0027 愛知県刈谷市相生町1丁目1番地6

●スケジュール
 12:00 開場・受付開始
 13:00 開始 読経、法話・質疑応答
    <休憩>
     初心者瞑想指導・自主瞑想
 19:00 終了予定 ※終了時間は変更の場合があります

・参加費 喜捨(お気持ち)
・予約不要(定員156名・先着順)
・座布団・敷物をご持参ください。

※会場は、読経・法話・質疑応答の時間は椅子がありますが、初心者瞑想指導・自主瞑想は床に座りますので、必要に応じて各自で座布団・敷物をご持参ください。会場に座布団・敷物の用意はありませんのでよろしくお願いします。

※長老のご体調等により内容が変更となる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報を協会HP・東海ダンマサークルのブログにてご確認の上、お出かけください。

●詳細情報:東海ダンマサークル公式ブログ https://www.tokaidhamma.com/
●お問い合わせ:メール sajipura@lake.ocn.ne.jp(東海ダンマサークル 担当:佐治)

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba #仏教 #スマナサーラ長老 #東海 #愛知
案内|愛知 12月13日(土)「名古屋初期仏教デー」刈谷市産業振興センター 12月に愛知県で行わるスマナサーラ長老の法話と瞑想指導の会です。予約不要、定員156名(先着順)で参加可能です。お待ちしています。 https://j-theravada.com/20251213tokai/ ●開催日:12月13日(土) ●時間:13:00~19:00(受付開始12:00) ●会場:愛知県・刈谷市産業振興センター 604会議室      〒448-0027 愛知県刈谷市相生町1丁目1番地6 ●スケジュール  12:00 開場・受付開始  13:00 開始 読経、法話・質疑応答     <休憩>      初心者瞑想指導・自主瞑想  19:00 終了予定 ※終了時間は変更の場合があります ・参加費 喜捨(お気持ち) ・予約不要(定員156名・先着順) ・座布団・敷物をご持参ください。 ※会場は、読経・法話・質疑応答の時間は椅子がありますが、初心者瞑想指導・自主瞑想は床に座りますので、必要に応じて各自で座布団・敷物をご持参ください。会場に座布団・敷物の用意はありませんのでよろしくお願いします。 ※長老のご体調等により内容が変更となる場合があります。予めご了承ください。 ※最新情報を協会HP・東海ダンマサークルのブログにてご確認の上、お出かけください。 ●詳細情報:東海ダンマサークル公式ブログ https://www.tokaidhamma.com/ ●お問い合わせ:メール sajipura@lake.ocn.ne.jp(東海ダンマサークル 担当:佐治) 生きとし生けるものが幸せでありますように #jtba #仏教 #スマナサーラ長老 #東海 #愛知
2日 ago
View on Instagram |
3/6
もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。

人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか?

仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。

幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。

兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。

人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか?

仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。

幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。

兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。

人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか?

仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。

幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。

兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。

人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか?

仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。

幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。

兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。

詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。

#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。 人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか? 仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。 幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。 兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。 詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。 #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想
2週間 ago
View on Instagram |
4/6
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。

patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している

新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌
お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。 patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している 新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに! 生きとし生けるものが幸せでありますように #jtba #仏教 #buddhism #theravada #パティパダー #日本テーラワーダ仏教協会 #スマナサーラ長老 #慈悲 #智慧 #お釈迦さま #機関誌 #専門誌 #雑誌
3週間 ago
View on Instagram |
5/6
精舎日記

スジャータ婦人会の動画作成チームがジャータカ物語の動画を公開されています。よければご覧になってみてください😁

https://youtu.be/UXQ6hF9Vs7w
youtubeチャンネル:@jaatakaworld3905

生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba #ジャータカ #jataka #スジャータ婦人会
精舎日記 スジャータ婦人会の動画作成チームがジャータカ物語の動画を公開されています。よければご覧になってみてください😁 https://youtu.be/UXQ6hF9Vs7w youtubeチャンネル:@jaatakaworld3905 生きとし生けるものが幸せでありますように #jtba #ジャータカ #jataka #スジャータ婦人会
3週間 ago
View on Instagram |
6/6