インスタグラム
 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												もし今、あなたが「生きることは大変だ、苦しいな」と少しでも感じているなら、それは幸せになるために発想の転換する良い機会です。日々を幸せに過ごすこと、充実した人生を歩む方法、それがお釈迦様が教えた内容です。
人生には突如、思ってもみない変化が起こります。その度、押し寄せる感情の大波に巻き込まれ、苦しくなってしまいます。自分の気持ちや考え方に自信が持てず、不安や孤独を感じつつも、何を頼りにしたらいいのか?何が正しい生き方なのか?手探り状態ではないでしょうか?
仏教では、心の仕組みについて教えています。この私・人生の操縦者である心をどのように扱えば、幸せに生きることができるのか、仏教の智慧から学び・実践してみましょう。私というこの肉体と精神を観察することで、人生の意味・生きることの本質が発見できるでしょう。自己観察によって理性・智慧が現れてきます。
幸福になること、苦しみをなくすため、世の中に特別な秘密はありません。シンプルに自己観察をすることで、心の仕組みを発見し、悩み苦しみを乗り越えるためのパワーが身に付くのです。
兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎で行われる瞑想会です。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。
詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。
#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想											
										
																					
												4日 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												お知らせ|2025年パティパダー11月号が発送されました。
patipada11月号の巻頭法話は「揺るぎないこころ」煩悩はこころのあらしです、★法話のポイント!生きていきたい気持ちは存在欲(渇愛)、渇愛があると物事に執着する、物事は無常なので苦と不安を感じることになる、覚者のこころは現象の区別を認識しない、覚者は無常・苦・無我を認識し、常に安穏に達している
新連載も始まります。智慧の扉「悪の流れにはまってしまったら」、※10月号分再掲|巻頭法話「自分固有の生きる世界」、根本仏教講義「ブラックホールからの脱出①」、あなたとの対話Q&A「調和して生きるという基礎的な道徳」、翻訳アチャン・チャー「空っぽのポッティラ①」星飛雄馬訳、初期仏教のエッセンス特別編「長部第一 梵網経を読む⑦」過去に関する考察、youtube法話ガイドなど今月も内容が濃いです。お楽しみに!
生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba
#仏教
#buddhism
#theravada
#パティパダー
#日本テーラワーダ仏教協会
#スマナサーラ長老
#慈悲
#智慧
#お釈迦さま
#機関誌
#専門誌
#雑誌											
										
																					
												1週間 ago											
										
										
									 
										
									 
											
												精舎日記
スジャータ婦人会の動画作成チームがジャータカ物語の動画を公開されています。よければご覧になってみてください😁
https://youtu.be/UXQ6hF9Vs7w
youtubeチャンネル:@jaatakaworld3905
生きとし生けるものが幸せでありますように
#jtba #ジャータカ #jataka #スジャータ婦人会											
										
																					
												1週間 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												報告|10/18(土)自主瞑想と質疑応答の会・10/19(日)関西瞑想会が無事終了しました。
10/18(土)の自主瞑想会とヤサ長老の質疑応答の会は、17名が参加されました。10/19(日)関西瞑想会参加者は65名ほどでした。皆様、ご協力ありがとうございました。
10/18(土)は、読経と慈悲の瞑想、ヴィパッサナー瞑想をし終わったあとに、約2時間ほどあれこれと質疑応答がありました。禅定に関すること、瞑想の実況中継について、原因と結果について、自分の行為を省みること、無常の理解などなどです。
10/19(日)は、午前中スマナサーラ長老の経典解説のライブ配信が実施されて、午後からはヤサ長老による瞑想指導と各自自主瞑想が行われました。
詳細な報告はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。
#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想											
										
																					
												1週間 ago											
										
										
									 
										
									 
											
												案内|10月26日(日)雨安居明け「カティナ衣 法要」ゴータミー精舎
10月26日(日)雨安居明けのカティナ衣法要がゴータミー精舎にて行われます。雨安居を満行されたお坊様方がゴータミー精舎へ一堂に集い、在家から比丘サンガへカティナ衣をお布施する、たいへん貴重で特別な意味を持つ法要です。この法要でカティナ衣と共にお布施されるすべての品物は、比丘サンガにお布施したこととなり、皆平等にカティナ衣の布施の功徳を、解脱して輪廻を脱出するまで無量・無制限に得られるといいます。仏道の修行に励み、大いなる覚りをひらいた聖者たちを称賛する祝祭の意味もあるこの歴史ある法要に、ぜひ皆さまもご参加ください。
▼カティナ衣法要スケジュール ※変更になる場合もあります
08:00 スタッフ集合
09:00 までにお料理持参・受付
10:00 頃より、カティナ衣 お練り開始
カティナ衣のお布施
お釈迦様と比丘サンガへお食事お布施
物品のお布施
お昼休憩
記念法話・祝福の読経
聖糸・聖水授与
お坊様戒壇へ移動
終了・片付け
■カティナ衣法要のお布施について
・皆さんでご一緒にお布施・お供えをします。準備・片付けなど、ぜひお手伝いください。ご協力をよろしくお願いいたします。
・お食事やお花など品物のお布施も受け付けています。食事のお布施をお持ちになられる方は、午前9時までにゴータミー精舎へお集まりください。
・物品のお布施は、前日までにゴータミー精舎にお送りください。
・ご喜捨希望の方は、協会ホームページの「入会・お布施」-「オンラインお布施」もしくは「振込によるお布施」をご参照のうえ、お振り込みください。
・ 郵便局の「振込取扱票」でご喜捨いただく場合は、「通信欄」に「カティナ衣法要」とお書きください。
※詳しくはゴータミー精舎までお問い合わせください。
【お問い合わせ】 ゴータミー精舎
電話:03-5738-5526 メール:info@j-theravada.com
生きとし生けるものが幸せありますように											
										
																					
												2週間 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												今日の自主瞑想会とヤサ長老の質疑応答の会は、17名が参加されました。レポートは後ほどマーヤーデーヴィー精舎のHPに投稿します。
明日は「関西瞑想会」があります。午前中ですがスマナサーラ長老の経典解説も予定しています。午後からは瞑想実践です。気温が少し下がるようですが、暖かくしてご参加ください。お待ちしております。
#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想											
										
																					
												2週間 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												レポート公開|10月4日(土)関西ダンマサークル「読書会」(瞑想経典編「八正道大全」4回目)※ハイブリッド型
10月4日(土)に行われた関西ダンマサークル「読書会」レポートをマーヤーデーヴィー精舎のHPにアップロードしました。テキスト「八正道大全」の最終回でした。たくさんの方が参加してくださいました。誠にありがとうございました。個人の要約と感想です。理解の参考になれば幸いです。レポートは長文となります。興味があれば、マーヤーデーヴィー精舎のHPを読んでみてください。
#jtba #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #読書会 #関西ダンマサークル											
										
																					
												2週間 ago											
										
										
									 
										
									 
											
												お知らせ|10月19日(日)関西瞑想会 ※初めての方へ瞑想指導あり
兵庫県三田市にあるマーヤーデーヴィー精舎にて「関西瞑想会」を行います。予約不要でどなたでも参加していただけます。午前は法話配信があります。昼休憩を挟み、午後からは初めての方への瞑想指導もございます。慈悲の瞑想の実践と、ヴィパッサナー瞑想という気づき・実況中継による自己観察の訓練で心を育ててみましょう。どうぞ、ご参加ください!お待ちしております。
当日のスケジュール ※予約不要、参加費お布施(喜捨)
09:30~ 読経・慈悲の瞑想、法話配信(スマナサーラ長老)
11:30~ お昼休憩(お釈迦様へ食事のお供え)
13:20~ 参加者集合、読経
13:30~ 初めての方へ瞑想指導(ヤサ長老)、自主瞑想
18:30  読経・廻向の文、終了
※前日はヤサ長老指導で「自主瞑想と質疑応答の会」があります。
詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。
#仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #jtba #ヴィパッサナー瞑想 #瞑想											
										
																					
												3週間 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
																													 
											
												精舎の日記
三連休にマーヤーデーヴィー精舎は開門しています。2名の方が自主瞑想の為に宿泊されています。
今日は精舎に来られた方々と一緒に仏陀プージャしました。それから、昼休みに仏教のことと世間のことを話しました。
#jtba #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎  #精舎の日記											
										
																					
												3週間 ago											
										
										
									 
																													 
																													 
											
												お知らせ|10月18日(土)自主瞑想会・19日(日)関西月例瞑想会 ※初めての方へ瞑想指導あり
10月18日(土)  自主瞑想会
終日 自主瞑想および翌日の準備
午後 ヤサ長老との質疑応答会
※宿泊をご希望の方は、マーヤーデーヴィー精舎までお電話またはメールにてお問い合わせください。
10月19日(日) 関西月例瞑想会
09:30~ 読経・慈悲の瞑想、スマナサーラ長老による「経典勉強会」配信
11:30~ 昼休憩
13:20~ 参加者集合、読経
13:30~ ヴィパッサナー瞑想の基本指導・自主瞑想
18:30 読経・廻向、終了
※都合により予定が変更する可能性があります。予めご了承ください。
詳細はマーヤーデーヴィー精舎のホームページをご覧ください。
#jtba #仏教 #マーヤーデーヴィー精舎 #瞑想 #関西瞑想会 #ヴィパッサナー											
										
																					
												3週間 ago											
										
										
									
 
	 ブッダの聖地 2
            ブッダの聖地 2